春の季語を英訳してみました。 風船やブランコは春の季語なんです。 I am trying to translate KIGO(seasonal words in haiku poems) into English
俳句の季語を英訳する試み
英語俳句を作る場合、私は必ずしも季語を入れなくてもいいと考えています。
もちろん日本語の俳句においても、無季の句はありますし、
連句では「雑」と言って無季の句の順番が設定されています。
しかし一般には、俳句と言えば季語ということになるでしょう。
もうすぐ桜も各地で咲き、春爛漫になるでしょうから、
ここで春の季語をすこし英訳してみたいと思います。
まず植物をみてみましょう
桜 cherry blossoms
たんぽぽ dandelion
すみれ violet
椿(俳句では春になります) camellia
はこべ chickweed
もくれん magnolia
水仙 daffodil, narcissus
土筆 horsetail
動物はどうでしょう
うぐいす warbler
ひばり lark
つばめ swallow
やどかり hermit crab
いそぎんちゃく sea anemone
行事・生活
卒業式 graduation ceremony, commencement
入学式 entrance ceremony
春休み spring holiday, spring break
種まき sow
遠足 excursion, field trip
剪定 pruning
ふらここ(ぶらんこ) swing
風船 balloon
時候・天象・地理
春の曙 spring dawn
のどか(のどけさ) quiet, peaceful, serene
春の雲 spring clouds
春の月 spring moon
雪解 snow thaw
陽炎 heat haze
これは難しいなと思うもの
蟇穴を出づ
鳥雲に
などは、なかなかむずかしいですね。
前後の関係で柔軟に訳すのがいいと思います。
また、おいおい追加していきたいと考えていますので、どうぞよろしくお願いいたします。