ブログを書くのは勉強になる
過去の記事でも書いたように、ブログを書くことで得るものは、とても大きいです。自分の中にあった情報が整理されますし、また新たな情報をつかむこともできます。
今日は、ここ数か月にわたってブログを書きながら思ったことを、シェアさせていただければと思います。どうぞよろしくお願いします。
美しい画像、楽しい画像
視覚的な訴求力は、本当に強いです。
とても素敵なものなのに、私の撮影技術が稚拙なばかりに、少しもその良さが出ていないと感じることが多々ありました。
今はiPhoneまたはiPadで撮影していますが、もっと使い方を練習しないといけませんね。
同じiPhoneでも、すばらしい画像を作り出している方々が、たくさんおられます。
光とか、台にするものとか、工夫してみようと思います。
自分だけが興味を持っている
日記ではないので、自分にとっては大ニュースや、かなりのインパクトを持つ件であっても、それは友達と話すだけで十分、ブログに書くほどでもないということもありますよね。
やはり、何か情報を提供するという要素が欲しい。
たとえば、私は俳句が大好きで、ことあるごとに作句しているのですが、たぶん、ほとんどの方は、作句にあまり興味がないのではないでしょうか。
俳句が一大トレンドになると、うれしいのですが。
そういえば、テレビ番組で俳句が人気になっていましたね。
過去の記事で、俳句について、ちょっとだけ書いたものがあります。
いずれも英語との関連の記事です。
読みたい記事が出てこない
私のこのブログは、まだ記事数も多くはなく、過去記事もさほどないのですが、先輩方の記事を読ませていただいて、時々感じるのは、読みたい記事を探すのに意外に手間取ることがあるという点です。
bloggerで言えばラベル、他のブログではカテゴリーになるのでしょうか、その分類もオーバーラップしている場合があって、なかなか見つからない。
キーワードを覚えていれば、検索できるのでしょうが。
やはり、リンクを丁寧にはるのがいいのでしょうか。
今、考え中です。
どの漢字が正しいのだろう?
日本語は、私にとっての母国語でありながら、漢字の選択に迷うことがあります。どっちだろう、自信ない、といったところです。
たとえば、
リンクを「はる」・・張る?
そう「いう」・・言う?
などです。
1年後には成長しているでしょうか
まだブログを始めて、三か月。
来年の春ごろには、もういちど全体を見直したいと思っています。
少しは成長の痕跡があるといいのですが。