車内放送でよくヘルプマークという言葉は聞いていましたが
実際にどういうマークなのか知りませんでした。
先日、横浜駅でヘルプマークのポスターを発見。
よく内容がわかりました。
こちらを着用するようです ↓
英語と関わりの深い生活をしておりますが、外国語習得とは本当に難しいものだと、つくづく思います。日々の出来事や英語について気付いた事、2021年4月2日以降は記事ごとに1英単語の紹介等を綴る日記的なブログです。どうぞよろしくお願いします。
かなり濃いピンクの汁が出ます。
茎の部分は少し硬いので短めにすると食べやすい。
鰹節をまぶして和風でいただきました。