update と renew どう違うか 「更新」の英語表現




update と renew は似ているが違う

どちらも更新するという意味ですが、使われる場面が違います。

updateは情報内容を最新のものに更新する場合。
renewは、期限のあるものを更新する場合に使います。

たとえば、運転免許証を例にとると、

住所変更はupdate

期限が来たので新しい免許に更新する場合はrenew

ということになります。

I renewed my driver's license.
運転免許証の更新をしました。

I renewed my passport.
パスポートの更新をしました。

You must update your address on your driver's license when changing a residential address.
住所が変わったときは、免許証の住所変更をしなくてはなりません。


期限日を延長したい等はextendも使えます

たとえば図書館で借りていた本の返却期限が迫ってきているが、延長したいという場合は、extend the return date といった表現が一般的です。

I'd like to extend the return date of the book.
I want to extend the deadline for returning book.
本の返却日を延長したい。


預金通帳の記帳はなんというか

日本ではほとんどみんなが預金通帳を持っていて、機械に入れるとぱぱぱっと記録が印字されますよね。

しかしこのシステムがどの国でも同じというわけではありません。
通帳のない国も多いのです。

そこで英語で表現する場合は、やや説明的な言い回しになります。

I printed my account record in the passbook.
通帳に口座の取引記録を印字しました。

通帳は、passbook または bankbookと言います。


銀行の窓口は国によってかなり違います

日本の銀行は少なくとも都市銀行は、だいたいシステムが似ていますよね。

それに対して、外国の銀行は日本の銀行と結構ちがう場合があります。

前述のように通帳がない場合が多いですし、キャッシュカードではなくデビットカードが発行されることも少なくないです。

ハワイの銀行に口座を開いたときは、デビットカードが送られてきて、それをpinを使って自分でアクティベートしなくては使えるようになりません。

郷に入っては郷に従えといいますが、本当に国によって違いますね。



















にほんブログ村 英語ブログ 英単語・英熟語へ

このブログの人気の投稿

Sara Lee 冷凍チーズケーキ 日本では買えないの?

テニュア アメリカ大学教授の終身雇用について

しかし、Ph.Dを持っているものが Dr. と名乗ることにいろいろな意見があるとは・・。However, there are various opinions about someone with a Ph.D. calling herself or himself a Dr.