干物の山安、ジェーソン中野島、ブックオフ長沢店 今日は一日買い物  I bought many things with Kawasaki Community coupons

 


川崎じもと応援券が使える店めぐり





今日は仕事が休みだったので、日ごろ溜まっていた用件のひとつ、日用品の買い出しに行くことにしました。

10月にたっぷり買い込んだ川崎じもと応援券を使える店に行こう!

川崎じもと応援券については、10月17日に書いております。

よろしければ、ここから見られます。





川崎じもと応援券のウェブサイトから、使える店を検索

応援券のウェブサイトに、券が使える店のリストがありますので、じっくり研究してみました。

川崎とひとくちにいっても広いんです。
川崎区、幸区、中原区、高津区、宮前区、多摩区、麻生区と7区(行政区)あります。

そこで、同じ地域にある店をグルーピングして、グループ1-3ぐらいまでを作り、効率的に回れるように、計画を立てることにしました。

そういうわけで、本日はグループ1と我々が勝手に命名した、仕事場からわりに行きやすく、心理的に慣れているところを、回ることにしました。



干物の山安 (多摩区菅北浦)

私はほっけの干物、あじの干物が大好きで、夫はかますの干物が好きということから、干物専門店のこちらにクーラーバッグ持参で伺いました。

それぞれ好みの干物(冷凍)が買えて、よかったよかったと次の目的地に向かいました。

お支払いは応援券1枚(1000円)と端数は現金で。



ジェーソン 中野島店 (多摩区中野島)

次はジェーソンです。
こちらはディスカウントストアとして、圧倒的なコスパの良さを誇っています。

特に飲料が安いという印象を私は持っています。
ということで、ウーロン茶、野菜ジュース等をいっぱい買って、重い重い。
やっとこさ、車に乗せました。

そのほかにもいろいろ日用品を購入。

もちろん、前回に続き、アラビヤン焼そばも買いました。

アラビヤン焼そばについては、10月19日の記事に詳しく書きました。

合計のお支払いは、応援券3枚と端数は現金です。









フレスコ ベンガベンガ 長沢店 (川崎市多摩区)

スッキリした陳列の、きれいな中型のスーパー。

初めて訪れました。

とてもおいしそうなりんごが売られていたので、早速購入。
そのほか、調味料などを買いました。

応援券1枚と端数は現金で。




ブックオフ 長沢店 (川崎市多摩区)

ここではクリスマスを迎えるにあたって、クリスマスソングのCDを購入しました。

バッハ: ハープシコード名曲集/ ユゲット・ドレフュス

バッハ: ミサ曲ロ短調/グスタフ・レオンハルト他


あとは、仕事に使うビジネス本を2冊。
たかーい本なのですが、ブックオフだと新品同様で格安でした。

応援券2枚と端数は現金。




キャンドウ 久地駅前店 (川崎市高津区)

100均で応援券が使えるところは、少ないです。
ダイソーは一件もなく、キャンドウもここだけです。

応援券が使える貴重な100均なのです。

日頃より買おう買おうと思いつつ、なかなか店に行けなくて買いそびれていたブルーシート(ピクニックなどの時に下に敷くもの)や墨汁・半紙、ジップロックなどをささっとバスケットに入れて購入。

入り口のところにサボテンの小さいのが売られていたので、それも購入して。

応援券1枚と端数は現金。






次回は、川崎駅周辺をまわってみたいです

さて、川崎じもと応援券は、13,000円分が10,000円で購入できる券です。

ということは、10000/13000で、約76.9%。
つまり 約23%引きですね。

30%引きと勘違いされやすいケースですが、13,000円のものを30%引きで購入するとすれば9100円でなければなりません。

13,000 x  0.3=3900
13000-3900=9100
というわけです。

しかし、23%引きで十分ですよ。
なにもしなくても、23%引きの券。

ただし、使える店が限られていることと、期限が来年の3月末ですから、ぼんやりはしていられません。

次は、川崎駅のまわりをショッピングしたいです。
このあたりは、行ったことがほとんどないので、興味しんしんですが、コロナがどうなるか、それだけが心配です。








にほんブログ村 英語ブログ 英単語・英熟語へ



このブログの人気の投稿

Sara Lee 冷凍チーズケーキ 日本では買えないの?

テニュア アメリカ大学教授の終身雇用について

しかし、Ph.Dを持っているものが Dr. と名乗ることにいろいろな意見があるとは・・。However, there are various opinions about someone with a Ph.D. calling herself or himself a Dr.